介護職員初任者研を修無料取得 介護職員初任者研修を最短取得 介護職員初任者研修の土日・夜間講座

介護職員初任者研修の研修課程は全カリキュラムの総時間が130時間と定められています。

また、通信講座の場合でも、130時間の内で約90時間については、学校・教室へ通学しスクーリングで介護実技演習を受講することが必須となっています。

介護実技演習で体得する具体的内容について

ここでは、介護実技演習の具体的内容について解説します。

受講科目としては、生活支援技術の講義・演習となります。

実技に関しては、次の介護実技演習の項目内容について講師より実技指導があり、実際に体を動かして現場を想定しながら介護技術を学び身に付けていきます。

具体的には、受講生が介護者と要介護者の役でペアになって、講師の指導に従い実際に介護を行い繰り返し練習することで技術を習得していきます。

受講生自身が、介護者と要介護者の役になることで、介護する場合の注意点や難しさ、介護される側の気持などを実感し体得していきます。

双方の気持を理解することで、実際の介護現場で業務を行う際に大変役立ちます。

また、介護ベットや車イスなどを使用し、福祉用具の使い方を体得していきます。

このような実技演習を体験せずに現場で介護を行うことは、介護する側も介護される側も安全に関して大きな不安を抱くことになるため、避けるべきです。

管理人個人的には、教室内での実技演習だけでなく、できれば介護施設での実習も体験しておくのがベストだと思っています。

介護実技演習の項目内容

1.快適な居住環境整備と介護について

2.移動・移乗の介護技術の基本
 ・ボディメカニクスの基本原理について
 ・体位変換の介助
 ・車イスの介助
 ・歩行の介助

3.食事の介護技術の基本
 ・食事の介助
 ・誤嚥、窒息の予防
 ・脱水の予防

4.入浴・清潔保持の介護技術の基本
 ・入浴の介助
 ・部分浴の介助
 ・清潔保持の介助

5.排泄の介護技術の基本
 ・オムツ交換
 ・排泄用具での介助

6.脱着・整容・口腔清潔の介護技術の基本
 ・衣服脱着の介助
 ・整容の介助
 ・口腔清潔の介助

7.家事援助の基本
 ・調理
 ・洗濯
 ・清掃、ゴミ捨て
 ・衣服の補修、裁縫
 ・衣服、寝具の衛生管理
 ・買い物

8.睡眠の介護
 ・睡眠の介助
 ・ベッドメイキング

格安・無料で初任者研修の資格を取得する方法と具体的手順を公開中!

 

近場で開講されている初任者研修を一発検索するならこのサイト!
ページトップへ戻る