ハクビの介護職員初任者研修│講座の内容・特徴・受講料金などについて

ハクビの介護職員初任者研修 特長・受講メリット

最短3週間で初任者研修の資格取得も可能!

できる限り早く介護の仕事に就きたいという受講生の要望に対応しハクビでは週5日連続平日クラスが開講されています。

この学習コースなら自宅学習とスクーリング(通学)を同時並行で学習していくので、スクーリングも15日間を月〜金5日連続で通学し学ぶため、最短3週間通えば講座修了し資格取得することも不可能ではありません

誰もが通学しやすいよう5パターンのクラス設定!

仕事をしながら休日に学びたい方、家事や子育てなど家庭事情を考え空いた時間に学びたい方なども受講できるようにと、ハクビでは次のような5パターンのクラスが設定されており、自分の生活スタイルに合わせて無理なく学べるように配慮されています。

  1. 平日クラス 週5日授業 (最短3週間)
  2. 平日クラス 週3日授業 (約1.5ヶ月)
  3. 平日クラス 週2日授業 (約2ヶ月)
  4. クラス 週2日授業 (約2ヶ月)
  5. 日曜クラス 週1日授業 (約3ヶ月)

以上の学習クラスの内、早期に就職したい方向けとして平日クラス 週5日授業では、月曜日〜金曜日5日連続で受講できるので、スクーリングが全15日間あり最短で3週間あれば講座を修了し最終日の修了試験に合格すれば資格を取得することもできます。

平日仕事をしている方であればクラス 週2日授業を受講すれば約2ヶ月間で資格取得も可能です。

授業を休んでも安心の振替補講制度!

突発的な事情で、スクーリングに参加できない場合でも、振替受講制度が利用可能で振替受講日は臨機応変に対応してくれるため、中途挫折することなく講座終了できるので安心して受講できます。

直で講師から学び指導を受けれる講座!

ハクビだからこそできる社会福祉領域の専門技能と、施設介護・訪問介護など、実践経験十分の講師陣によるきめ細かな指導と、介護職場のフレッシュな情報発信が行われています。

受講者全員が自立した介護のエキスパートという立場で物事を捉え、実践できるレベルの研修が行われています。

自分の専門領域の業務を熟知し介護現場では責任を担う講師が、実務に即した授業や実技演習を行っていきます

また身内の介護を行っている人も、介護保険のしくみや介護の知識について基本から学習できて、家庭内でも実践できる介護技術も習得できます。

そのことにより家族介護で介護サービスを検討する際にも、適切な介護事業者や介護サービスを見極めることも可能になります。

累計5万人以上の介護資格講座修了生数!

ハクビの介護資格講座は、2000年より開講されてきましたが、トータルで5万人以上が講座を修了し多くの方が介護現場で働き続けているので、介護現場の実情も詳しく把握しているためこれから就職する方にも情報提供されます。

講座修了後も手厚い就職サポート!

修了試験に合格し資格取得したら介護事業所に就職したい方や他業種から介護業界へ転職したい方のために、ハクビでは就職支援を行っています。

長年介護資格の講座運営を行ってきたハクビだからこそ多くの介護事業所より求人依頼を得ることができるため、介護職未経験者OKの求人依頼も多く寄せられています。

他社の求人情報では公表されていない未公開求人情報もあるため紹介してもらえます。

修了生各自に専任の就業先との調整役担当者が対応し、希望条件を把握し受講生に合った就転職のサポートを行ってくれます

希望の雇用形態に関係なくサポート担当者が、受講生の就業相談に応じてくれます。

ハクビは長年の活動で構築された多くの介護・医療機関とのパイプや連携もあるので、その中から修了生に合致した就職先や雇用条件を参考にして多くの求人情報からピックアップして紹介してくれます。

  • 介護スタッフ等の人材サービス事業
  • 特別養護老人ホームや通所介護など社会福祉法人
  • 訪問介護、訪問入浴介護などの介護サービス事業
  • 介護老人保健施設、通所リハビリテーションなどの医療法人・医療機関
介護福祉士を目指せるキャリアアップ支援!

介護福祉士を目指せるようにハクビでは、実務者研修や介護福祉士の受験対策講座も開講されており、初任者研修に引き続いてキャリアアップする方も支援できる体制が整えられています

◆次のリンク先サイトでは、全国各地域で開講されている初任者研修の最新研修日程を確認し、案内資料を無料請求できます。

ハクビの介護職員初任者研修 最新の講座開講状況を確認する

学習内容

学習スケジュール

1. 5種類のクラス日程から選択し受講申し込み

2. 自宅学習スクーリングの同時並行学習

  • 自宅学習ではスクーリング実施中に全5回の課題提出が必要
  • スクーリングは全15日間実施され介護の知識と演習により技術を習得

3. 研修科目履修後に修了筆記試験

4. 合格者には初任者研修の修了証明書の交付

5. 就職サポート実施

講座概要

講座名 ハクビの介護職員初任者研修
目標資格 介護職員初任者研修(厚生労働省認定の公的資格)
受講形態 自宅学習+通学(スクーリング)の同時並行学習講座
受講期間
  1. 週5日 平日クラス: 最短3週間
  2. 週3日 平日クラス: 約1.5ヶ月
  3. 週2日 平日クラス: 約2ヶ月
  4. 週2日 クラス: 約2ヶ月
  5. 週1日 クラス: 約3ヶ月
受講
コース

通学(スクーリング)は全15日間の授業日程で実施され、次のクラスから選択可能です。

  1. 週5日 平日クラス
  2. 週3日 平日クラス
  3. 週2日 平日クラス
  4. 週2日 クラス
  5. 週1日 クラス
受講料 一括払い(税込・教材込)
  • キャンペーン価格: 59,800円
  • 早割価格(30日前申込): 54,800円
分割払い

ハクビローンにて分割払い可能

支払い方法

現金払い、郵便振込、クレジットカード、ハクビローン

教育訓練
給付制度

教育訓練給付金制度の対象講座

学習
サポート
  1. 授業欠席の場合の振替制度あり
  2. 通学しやすい5種類のクラス日程
就職
サポート
  1. ハクビの就職支援スタッフによる個別相談
  2. ハクビの介護医療関連事業ネットワークより適性や希望に合った就業先を紹介
主催団体
  • 社名:株式会社 田中学園
  • 学校総称名:ヘルス・ケア・サポート ハクビ
教室
所在地
  • 大塚本校:東京都豊島区北大塚
  • 大岡山教室:東京都大田区北千束
  • 成増教室:東京都板橋区成増
  • 神田校:東京都千代田区神田鍛冶町

◆次のリンク先サイトでは、全国各地域で開講されている初任者研修の最新研修日程を確認し、案内資料を無料請求できます。

ハクビの介護職員初任者研修 最新の講座開講状況を確認する

最短・最安で介護職員初任者研修の資格を取得できる具体的手順をご紹介しています。

最短1ヶ月+最安で介護職員初任者研修を取得する!

関連ページ

エンビト福祉カレッジの介護職員初任者研修
エンビト福祉カレッジ介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
アシスタンスの介護職員初任者研修
アシスタンス介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
アイビーメディカル(カレッジ)の介護職員初任者研修
アイビーメディカル(カレッジ)介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
EDC医療福祉学院の介護職員初任者研修
EDC医療福祉学院の介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
カイスタカイゴスクールの介護職員初任者研修
カイスタカイゴスクール介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
ケアワークアカデミーの介護職員初任者研修
ケアワークアカデミー介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
Wematch介護アカデミーの介護職員初任者研修
Wematch介護アカデミー 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
テンダー福祉学院の介護職員初任者研修
テンダー福祉学院介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
チャンスの介護職員初任者研修
チャンス介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
専門学校アリス学園の介護職員初任者研修
専門学校アリス学園 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
あおぞら福祉カレッジの介護職員初任者研修
あおぞら福祉カレッジ 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
埼玉医療福祉専門学校の介護職員初任者研修
埼玉医療福祉専門学校 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
GEP福祉の学校 介護職員初任者研修
GEP福祉の学校 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
グレートの介護職員初任者研修
グレート 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
湘南国際アカデミーの介護職員初任者研修
湘南国際アカデミー介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
日本キャリアパスアカデミーの介護職員初任者研修
日本キャリアパスアカデミー介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
TAPアカデミーの介護職員初任者研修
TAPアカデミー介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
キャリア福祉カレッジの介護職員初任者研修
キャリア福祉カレッジ 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
クリエ福祉アカデミーの介護職員初任者研修
クリエ福祉アカデミー 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。 。
サンシャイン総合学園の介護職員初任者研修
サンシャイン総合学園 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
湘南ケアカレッジの介護職員初任者研修
湘南ケアカレッジ 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについ て紹介しています。
日本福祉アカデミーの介護職員初任者研修
日本福祉アカデミーの介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
藤仁館学園(池袋・大宮・高崎福祉カレッジ)の介護職員初任者研修
藤仁館学園(池袋・大宮・高崎福祉カレッジ)の介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
フロンティア介護スクールの介護職員初任者研修
フロンティア介護スクール介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
メディカルライフケアの介護職員初任者研修
メディカルライフケア 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
ケア・クリエイトの介護職員初任者研修
ケア・クリエイト介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
ケアスクールリエゾンの介護職員初任者研修
ケアスクールリエゾン 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
アイスマイル研修センターの介護職員初任者研修
アイスマイル研修センター介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
介護のキャンパス 介護職員初任者研修
介護のキャンパス 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
ケア・ワールドの介護職員初任者研修
ケア・ワールド 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
ケアネット福祉学院の介護職員初任者研修
ケアネット福祉学院 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
ひたちの介護福祉学院の介護職員初任者研修
ひたちの介護福祉学院介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
福祉サービス研究所の介護職員初任者研修
福祉サービス研究所 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
ホリスケアアカデミーの介護職員初任者研修
ホリスケアアカデミー介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
グローバル総合教育センターの介護職員初任者研修
グローバル総合教育センター 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
キャリア・アカデミーの介護職員初任者研修
キャリア・アカデミー介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
高知介護福祉アカデミーの介護職員初任者研修
高知介護福祉アカデミー 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
ジャパンホームケアスクールの介護職員初任者研修
ジャパンホームケアスクール 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
グッドライフ介護スクールの介護職員初任者研修
グッドライフ介護スクール介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
資格の大原 介護職員初任者研修
資格の大原 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
福祉の教室ほっと倶楽部の介護職員初任者研修
福祉の教室ほっと倶楽部の介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
エディスパソコン学院の介護職員初任者研修
エディスパソコン学院の介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
日本介護福祉カレッジの介護職員初任者研修
日本介護福祉カレッジの介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
しかくの学校ホットライン介護職員初任者研修
しかくの学校ホットライン介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
関西福祉学院の介護職員初任者研修
関西福祉学院 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
福岡介護福祉学校の介護職員初任者研修
福岡介護福祉学校 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
ユウコム総合学院の介護職員初任者研修
ユウコム総合学院 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
ブレイブケアアカデミーの介護職員初任者研修
ブレイブケアアカデミー介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
介護教室ケアマイスターの介護職員初任者研修
介護教室ケアマイスター介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
丸の内ビジネス専門学校の介護職員初任者研修
丸の内ビジネス専門学校 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
ふくし百選 介護・福祉カレッジの介護職員初任者研修
ふくし百選 介護・福祉カレッジ 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
大阪福祉総合スクールの介護職員初任者研修
大阪福祉総合スクール 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
てるてるアカデミーの介護職員初任者研修
てるてるアカデミー 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
ベストケアの介護職員初任者研修
ベストケア 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
まはえ介護の学校 介護職員初任者研修
まはえ介護の学校 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
ケアプロフェッショナルアカデミーの介護職員初任者研修
ケアプロフェッショナルアカデミー 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
ウエル福祉カレッジの介護職員初任者研修
ウエル福祉カレッジ 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
イキイキ介護スクールの介護職員初任者研修
イキイキ介護スクール 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
シティトラスト ケアスクールの介護職員初任者研修
シティトラスト ケアスクール 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
グローライフ介護スクールの介護職員初任者研修
グローライフ介護スクール 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
医療法人フジタ あすなろの介護職員初任者研修
医療法人フジタ あすなろ 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについ て紹介しています。
かがやきケアサービスの介護職員初任者研修
かがやきケアサービス 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
ファーストステップライセンススクールの介護職員初任者研修
ファーストステップライセンススクール 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
ジョブカレッジ仙台の介護職員初任者研修
ジョブカレッジ仙台 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
ずっとケアスクールWithYOUの介護職員初任者研修
ジョブカレッジ仙台 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
Willカレッジの介護職員初任者研修
Willカレッジ 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
日本エナジー社会福祉学院の介護職員初任者研修
日本エナジー社会福祉学院 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
医学アカデミーの介護職員初任者研修
医学アカデミー 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
ユースタイルカレッジの介護職員初任者研修
ユースタイルカレッジ 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
ワイズケアアカデミーの介護職員初任者研修
ワイズケアアカデミー介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
ビーナス介護アカデミーの介護職員初任者研修
ビーナス介護アカデミー介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
社会福祉法人ほたか会の介護職員初任者研修
社会福祉法人ほたか会 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
アクタガワの介護職員初任者研修
アクタガワ 介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。
GAライフケアの介護職員初任者研修
GAライフケアの介護職員初任者研修の講座内容・特徴・受講料金などについて紹介しています。

 
ページトップへ戻る